行政書士(特定行政書士)/ 1級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務) 大塚 大
駒沢公園行政書士事務所では著作権・知的財産権にかかわる業務、契約書作成や知的財産権取引のコンサルティング、ライセンス監査・不正検査を主な業務としています。
文化庁への著作権者等不明の場合の裁定申請、著作権登録申請、プログラム登録申請をはじめとして、漫画作家、執筆家、音楽家、ゲームクリエーター、アニメ制作会社、音楽配信事業者、Webコンテンツ制作者、インディーズ系ミュージシャン、レーベル会社、文化財取扱事業者、デザイナー、イラストレーター、美術作家の方々に対する著作権の譲渡・利用の際の契約書作成、権利関係の解説、権利侵害があった場合の警告書作成、さらにライセンス締結協議、プログラム著作物登録制度を利用した営業、など知的財産権の有効活用のためのビジネスプランの提案を承っています。
年間多数の各種コンテンツ関連契約書検討作業を通して感じることは、契約書の取り交わしをはじめは煩わしくお感じのかたも、その取扱いに慣れるにしたがってかえってお取引に安心感が増えてくる、ということです。
当事務所へのご依頼のきっかけは、「過去の取引でもめごとがあった反省から」というかたもいらっしゃいます。
また、内部統制の要請から、既存の契約関係の見直しを迫られている法人の方々も多い状況です。
いずれにしましても、クリエイティブな仕事をなさっていらっしゃる方々には、必要最低限著作権の権利関係の一項についてだけは常に意識していただきたいと思っています。
あるいは作品の制作に集中するためにできるだけ煩雑なことは避けたいとお思いかもしれません。
作家の方なら個展等を控えていればなおさらのことと思います。
そのためにも契約法務に関しましては著作権契約書、知財専門の当事務所にお任せいただければと思います。
行政書士に対する相談者からの依頼の内容は「紛争の予防」や「事務処理」です。
しかし、当事務所では依頼の遂行・達成は単なる「事務」処理を意味しません。
あくまでプラスアルファのある顧客の皆様の「満足」を第一に考えます。
当事務所は全国の行政書士のなかでも著作権関連業務においてトップレベルに位置するべく日々努力しております。
これまでに培った人脈と経験を生かし、より一層質の高い法務サービスを皆様に提供するために今後も精進して参る所存です。
大塚 大
行政書士(特定行政書士)/
1級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務)
経歴
明治大学付属明治高校卒業(柔道部)
明治大学法学部平成元年卒業
同大学院法学研究科公法学刑事法
川端博教授研究室 博士課程前期修了(法学修士)
東京都行政書士会著作権相談員登録
不当要求防止責任者講習終了
独立行政法人工業所有権情報・研修館、(社)発明協会主催
知的財産権取引業育成支援実務研修終了
(社)音楽出版社協会(MPA)音楽著作権管理者養成講座終了
1級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務)
著作権検定上級
知的資産経営認定士
東京都行政書士会知財担当理事(2015年~)
特定行政書士
東京都出身(1966年生)
合気道 五段位((財)合気会 朋清会 等々力道場所属)
柔道 弐段位
役職
日本行政書士会連合会国際企業経営業務部知財部門専門員(~2019年3月) 、部員(2019年7月~)
東京都行政書士会知財経営会計部担当理事(2015年6月~)
所属学会
著作権法学会
日本知財学会
日本マンガ学会
デジタルアーカイブ学会
賛助会員
公益社団法人著作権情報センター(CRIC)
一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)
講演会・セミナー
2009年
「マニュアルにおけるコンプライアンス-著作権を中心に-」
主催:テクニカルライターの会
場所:(財)関西情報・産業活性化センター
「著作権と契約書作成業務」
主催:東京都行政書士会中央支部
場所:中央区京橋区民館
2010年
「入門講座・行政書士業務としての著作権」
主催:東京都行政書士会世田谷支部
場所:世田谷区北沢タウンホール
「広告制作業務と著作権」
主催・場所:都内製造メーカー社内研修
「著作権契約書-各論-」
主催:日本行政書士会連合会知的資産実務研修
場所:行政書士会館
「行政書士の著作権業務」
主催:東京都行政書士会武鷹支部
場所:武蔵野商工会議所
実務家講演会「行政書士の知財業務-著作権を中心として」
主催:株式会社東京リーガルマインド(LEC)
場所:新宿エルタワー本校
2011年
「業務に活かす著作権-著作権入門編」
主催:起業セミナー組織
場所:渋谷shibuyaflag
2011行政書士開業講座「行政書士の著作権業務」
主催:株式会社東京リーガルマインド(LEC)
場所:水道橋本校
2012年
「行政書士ができる著作権契約書作成業務」
主催:単位会
場所:中部地方
「著作権ビジネスの開拓方法」
「コンテンツ契約書の事例研究」
主催:東京都行政書士会任意団体
場所:荒川区町屋
「講師に必要な著作権の基礎知識」
主催:セミナー企画運営会社
場所:大手町
「著作権契約書の実務」
主催:NPO法人
場所:都下
「広告制作業務と著作権」
主催・場所:都内広告代理店社内研修
「行政書士の著作権業務」
主催:単位会
場所:中部地方
「著作物の利用と著作権 企業内図書館での著作物利用を中心に」
主催:神奈川県資料室研究会
場所:第14回図書館総合展 パシフィコ横浜アネックスホール
2013年
「行政書士の著作権契約書作成業務」
主催:単位会
場所:関西地方
「行政書士の著作権業務」
主催:単位会
場所:中国地方
「佐藤秀峰さんに聞く漫画家の現在」モデレーター
主催:日本マンガ学会著作権部会
場所:日本弁理士会館
「行政書士の著作権業務」
主催:神奈川会行政書士任意グループ
場所:川崎市男女共同参画センターすくらむ21
「行政書士の著作権業務」
主催:明治大学士業OB会駿台行政書士会
場所:明治大学リバティータワー
「業務に活かす著作権総論」
主催:建築設計映像系グループ
場所:六本木
など
講演録
株式会社東京リーガルマインド実務者講演会講演録画ストリーミング
行政書士の知財業務~著作権を中心として~(2010年7月19日収録)/法律文化
インタビュー記事
特集インタビュー『行政書士が行う「知的財産」に関する業務について聞く』
「弁理士、弁護士の先生方と共に、日本の知財を守り活かしたい。」
((財)日本科学振興財団編「企業と知的財産」2010年443号)
東京都行政書士会「行政書士とうきょう増刊号」(2012年4月)3号31頁以下
広報誌「プエンテ」PDF
ニコニコ動画出演
【MIAU Presentsネットの羅針盤】「徹底解説!私的録画補償金」(2011年1月22日)
【出演】※敬称略
津田大介(メディアジャーナリスト・MIAU代表理事)
小寺信良(コラムニスト・MIAU代表理事)
西田宗千佳(家電ジャーナリスト)
大塚 大(行政書士)
著作物
「小室事件とおふくろさん事件について」『行政書士とうきょう』(2008.12)
「肝心な点は感動すること、愛すること、望むこと・・・」『コピライト』581号(2009)
「行政書士ができる知的資産業務一覧」(共著 2010)
「日本ビジュアル著作権協会(JVCA)事件(非弁活動)について」『行政書士とうきょう』(2010.4)
「行政書士の著作権業務の可能性~コンテンツ取り扱い業務として」『行政書士とうきょう』(2011.1)
「行政書士ができる知的資産業務一覧」(日行連編 共著 2011.3)
「行政書士のための知的資産業務Q&A」(日行連編 共著 2013.3)
「許認可等申請マニュアル」(新日本法規出版 共著 2018.11)
駒沢公園行政書士事務所
〒145-0064 東京都大田区上池台1-34-2
TEL:03-6425-7148
FAX:03-5760-6699
E-mail:houmu@pc.nifty.jp
お電話受付時間:平日10時~18時(土日祝はお休み)